じゆうちょう。

日記です。観たもの、食べたもの、読んだもの、ほか。

チーズイン煮込みハンバーグなど。

先週ハハが「今日はあそこのエビフライが食べたい」と言ったので、向かいに座ったワタシは限定品のチーズイン煮込みハンバーグなるものを所望した。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161123115448j:plain

 

やべえ! (ヤバいとか言わない!ってもう何年も前に心に決めたはずなのに…)

ちょーうめーよ! (超とか言わない!ってもう…)

 

このハンバーグの盛り上がり、わかりますでしょうか? 

ふくらんでるよ!

チーズたっぷり。

 

いや、だがそんなことよりも、思わず目を見開いたのは、このソースだ。

うめー。

このソース、うめー。

 

で、まぁ

f:id:Strawberry-parfait:20161123115342j:plain

あいかわらずコールスローもうまくてハハは満足していた。

 

ハハが一口くれたエビフライもたいそう美味しゅうございました。

 

ハハの手下としてお歳暮手続きを終え、さらにお茶。

どこだかの学生さんがレシピを考えたというジンジャーエールを飲みました。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161123142115j:plain

辛いけどとても美味しかったです。

 

ロボホンとコラボしてるお店っぽかった。

ハハがロボホンの外見に一目ぼれ。

金額を提示したら購入は即なくなった様子であった。

 

そーだよ、かーちゃん、その前に普通のスマホ買っていいかげんメールの送受信ができるようになろうぜ!

 

なんて思いながら、「やっぱ毎週雑誌買ってロボ組み立てたかったなぁ…あの頃は収入が途絶えていたからなぁ…はあ…」なんて過去を悔やんでみたりした。

 

やはり人生悔いを残さないためにも収入を得ることは大事でござるな。

 

 

 

 

(ちがう話)

 

お仕事からの帰り道、帰宅したらジャニーズのファミクラ(ファミリークラブの略。ファンクラブのことであります)から大事なお手紙が配達日指定で届いているらしいことをTwitterで知る。

 

おお、そうですか。私が仕事に没頭している間に世間ではニュースに…

 

V6のグルメ王子・ながのくん…

よりによって「いい肉の日」に入籍・発表だなんて、なんて素敵。

そのセンスにうっとりといたしました。

 

お知らせのメッセージも体裁から何から本当に素敵。

 

えーと、いのっちの時の「おはがき」の誤字に苦笑いした事は忘れよう…(全然忘れていない)。

 

あー、コンサートツアー初日のMCでいのっちが結婚発表をしたあの代々木体育館のスタンド席でMちゃんと「おめでとーーー!」と叫んだこともついこの間みたいな気分だけれど、実はV6の皆様、着々とトシを重ねてらっしゃる。

 

ああ…リーダー…大丈夫?

大丈夫だよ。結婚したってきっと舞台のチケットはたくさん売れるよ…。

私はこれからも買うよ。まずはチケット取れないとお金払えないけどさ。

 

V6の残りのみんなも幸せになってくれ。

そして、私とMちゃんを幸せにするために、早くコンサートしてくれ!!!

香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治(平塚市美術館)

ちらちらと作品の写真だけ少しみたことがあった香月泰男に以前から興味があって、「いつか山口にみに行こう」って思ってたら「先輩、今、平塚でやってますよ」「え?!」ってなって、わたわたと最終日に行ってきた。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161120112705j:plain

よくみると開館25周年記念展ですって。気合が入っています。

 

平塚市美術館は初めて。

広々としていてゆったり落ち着きがあってなかなかよい感じ。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161120112621j:plain

 

 

チケットにのってる作品写真。↓

f:id:Strawberry-parfait:20161122214602j:plain

 

展示の頭に「シベリアシリーズ・原爆の図・地図」とついていて、なかなかわかりやすいコンセプト。

 

香月泰男の作品。チラシから↓

 

f:id:Strawberry-parfait:20161122214651j:plain

 

右の絵とかちょっとマーク・ロスコを思い出す。

自分の大学時代の絵画ゼミの先生が大好きだったというマーク・ロスコ

なるほど、だから作品の写真をちらっとみかけただけで「ちょっとみたいな」と思ったのね、と納得いたしました。

 

色調も好き。

 

左の上の絵とか、行列の人の描き方とかもカッコよい。

しっかりしたデッサン力があって構図も自分の好みにしっくりとくる。

 

あー絵画として視覚的に好きな感じだな~。だから「みたい」と思ったんだな~と確認できた。

 

でもまぁ、この人がメジャー化したというか、イロイロ評価されたり絵画の素人の方々からも注目を集めたのって、やっぱテーマが「シベリア」だったからなんだろうなってことも考えた。

 

シベリア抑留の経験をテーマに描き続けた。このテーマがみる側にイロイロ感情移入させやすかったり、社会的意義が重いものとして評価されたりってしてんだろーなと。

 

でもさ、香月泰男ってさ、シベリア抑留の体験がなくても戦争に巻き込まれる人生を辿らなくても、すごく優れた画家なんじゃない?ってなことを強く感じた。

 

いや、実際はそうした経験があってそうしたテーマの作品が多く残っているわけで、執拗に制作を続けていけたのも、そうした強烈な経験があったからだろうって解釈も成立するんでしょうけれど。

 

ま、なんにせよ、今回いいたくさん作品みれてよかったです。

 

 

「原爆の図」は高校時代修学旅行で行った広島でみたことが多分あって、やっぱり若い頃に生で大量にみたときの衝撃の方が大きくて、今回は「ああ、もってきたんだな」という感じが強かった。

 

で、それゆえに、「やっぱ金銭的に厳しくても公立校でも『修学旅行で京都奈良止まりにせずに広島にも行く』っていいことだよな」とこれは美術教育的視点ではなくて平和教育的視点として思ったのでありました。

 

ただまぁある意味こういう絵って「絵画が手段になっている」と感じる。

その意味であまりうれしい感じではない。

 

でも、「みんな若いうちにこういう絵みようぜ、そのために税金を補助金的にちょっと使ってもいいじゃないの?」と思ったりもする。

 

 

「地図」シリーズは、まぁ原爆ドームの内部や外観を撮った写真が多い。

 

うーん。まあ、こういうのを残すってことに大きな意義があるって考える人が多いのはわかる。残したいと思って撮りたいと強く思う人がいるのもわかる。

 

テーマ云々を脇においてみたとすると、この人の写真はあまり興味ないかな、という感じがした。

ま、構図とか…視覚的な意味での好き嫌いっちゅーもんがあるからな、などと思った。

 

あと、高校時代、修学旅行から帰ってきて、原爆ドームの絵をなんとなく描いたなってことを思い出した。

ただそれは、広島の平和記念館でみた絵から受けた衝撃等とは無関係な次元で、このドームの朽ちた感じに視覚的に強く心ひかれて描いたんだったんだよなってことも思い出した。

廃墟マニアの不謹慎なセンスが自分の中にも昔からあるんだよなってことなども思い出した。

 

 

(おまけ)

美術館の帰り道、なぜか伊勢うどんを食べた。

(だってそこに伊勢うどんの専門店があったのだ…)

f:id:Strawberry-parfait:20161120125121j:plain

うめー。

 

限定手作りお稲荷さんも食べた。

f:id:Strawberry-parfait:20161120125320j:plain

ううううまー。

 

ふふふふふ。

 

 

 

 

カール〈濃厚炙りチーズ味〉とか。

スーパーで目についたけれど「いかんいかん。デブってる場合じゃないぜ」と思って手に取らなかったのに、レジについたらカゴに入っていた不思議。

いや~、オットとはお菓子の趣味が合うなあ…。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161113205645j:plain

 

ふつうのカールと違って中は白かった。結構衝撃。

外はカリカリしてて美味い。

しあわせ。

 

 

休日の前日、久しぶりに本屋のコミックコーナーへ行った。

案の定出たことに気づいていなかった新刊を発見して購入。

休みの日に昼間っから読みふけった。

(→ マンガよんだ。 - えにっき )

 

そこで調子にのってしまったのか、久々に古書店へ。更にマンガを買う。

わー。二日続けてマンガを買うの、大変久しぶりでござるな。

あ~ここ数か月一体どういう生活をしていたのであることか。

 

一気に読んだ。

そうだマンガは一気に読まないとな。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161114090752j:plain

 

おもしろかったです。

 

あ…でも、まだ新刊で売ってるマンガだったかな…。古本で買ってはいかんかったかな。久々に連日でマンガを手にして興奮してついつい買っちゃったな…。

 

天丼

少し前、ハハとデパ地下で天丼を食べた。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161031114016j:plain

充実の具。

味が濃いわけではないけれど、非常に満足な味わい。

しあわせ。

 

ハハは小さめの天丼。

味に大変満足したとの弁。

よかった…このヒト、食べものうるさいからな。

 

この店のオリジナル店(?)はホテルの中にある。

亡きチチが相当御贔屓にしていたらしい。

ん? 思えばとーちゃんも結構味にうるさいタイプだったのか。

 

ん? 

無口なチチとやかましいハハ。運動神経のよいチチと運動能力皆無のハハ。

ものすごく対称的な人々だと思っていたけれど…

共通点は大喰らいで早食いなことくらいかなと思っていたけれど…

「美味しいものが大好き」というのも共通点だったのか。

そうか…。

 

私は両親ほど大喰らいではないし、そこまでは早食いではなかった。

ハハほどは食べ物への評価も厳しくはないと思う。

でもまあ似た傾向にあることは認めよう。遺伝子。

 

さらに美味しいコーヒーも飲んでおいた。

f:id:Strawberry-parfait:20161031131704j:plain

 

この日もハハはいろんなグチを語りまくった。

マシンガントークの隙をぬって、一応私も今逡巡している件について伝えておいた。

 

最近、結構なやんでいる。

来年度、仕事どうするか問題。

 

今している仕事、希望すれば来年度も続けられる可能性が強くなっている。

今の仕事、良い点ももちろんたくさんある。

でもな…って件も複数ある。

もう…なんだかものすごく考えている。

人生後悔しないように。

 

思えば、とーさんの人生は60年に満たない短めかもしれない長さだったけれど、結構好き放題していて後悔は少なそうな素敵な人生であった。

いい生き方だよなと子ども心に横から眺めていてリアルタイムでそう思っていた。

 

そう、人生限りがあるからな。

 

これから5年、できるだけやりたいことをやりたい。

いや、その後もそうだけども。

でも、ここから5年の自分は残りの人生の中で一番体力がある時期なんだよな、ということを近頃考える。

 

あれ?

なんか結論が出てきたぞ。

 

生きてるうちにやりたい事のうちの体力が必要なジャンルは直近の5年でがんばらないとじゃないですか。

そーだそーだ。

やばいやばい。

がんばろう。

 

がんばれ、ワシ。

 

 

 

 

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」
http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

肉など。

少し前に高校卒業以来の、中高の同期会があった。

 

母校の中高の美術室には卒業以来毎月1~2回は用事があって通っている。

そう…母校は懐かしくない派。

 

そして毎月会っててイロイロお世話にもなっている恩師(美術教師・家庭の事情で同期会には顔を出せず…)に「じゃ、同窓会でコレとコレ頼むよ」って、ずいぶん面倒な使命を仰せつかる。

でも、超長い間たくさん世話になっている相手なので、義理と人情をから目をそらせない下町育ちのおいらには、そらもう断れない。

つーか、まぁ、そもそも同窓会、興味ないしね。頼まれ仕事くらいしますよ、はい。

 

なんで出るかって、まあ企画初期段階から力を入れてた幹事組の一人に親しい友人がいて…。

「オマエ、そういうヤツだった? 違うだろ? どーしちゃったの?」と思いながら、あまりにも一所懸命で「協力してくれ」ってことあるごとに言うもんだから、ちょっとだけ協力した。

 

「全然連絡がとれません」って同級生とかに自分は結構連絡とれちゃったりしたりしたので…間にはいって同窓会がある事自体を音信不通者へ連絡…とかね。

でも音信不通者って、「同窓会? え?(嫌悪の顔) 出ない出ない」ってタイプだから、まぁ連絡先だって幹事には教え難いわけで。

「なんかね、もう用事が入ってて今回は来れないんですって。だからちゃんとしたお知らせも不要だそうですよ」とか返答の内容まで創作して提案して伝言してあげてみたりして。

 

そんな感じにわりと親しかったタイプはかなりの高確率で欠場の同窓会(正確には同期会)。

恩師からの面倒くさい命令がいくつかなければ、きっと退屈だったことでしょう。

 

他にも「行きたかったけど風邪ひいて今は家にいるから、二次会あるなら電話ちょうだい。でも携帯壊れてるから自宅に電話して」とかいう伝言を卒業以来ひっさびさに会う友人を介して伝えてくる友人…始まる前に2回電話しても留守電だし。

 

実は同窓会(母校の一部でやってた)と時間を半分被らせて、高校校舎でも仕事(肉体労働込み)を恩師より押し付けられていた私は校内を走る勢いで行ったり来たり…まぁとにかく忙しくて、この「二次会のお知らせ電話」をするのが一番忘れそうで面倒くさい案件だった。

 

他、紆余曲折あり、気づけばその日一滴のアルコールも飲まないまま義理のような2次会(お茶会)に15分参加して脱出。

 

毎月会ってる絵描き関係友達とおちあって店に入った。

f:id:Strawberry-parfait:20161029192151j:plain

とにかく生ビールですよ!

 

f:id:Strawberry-parfait:20161029192236j:plain

カルパッチョうめー。

パンもうめー。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161029193658j:plain

ビールにはソーセージだよね!!

 

f:id:Strawberry-parfait:20161029194856j:plain

さんまグラタン。ちょーうめーーーーー。たまらん。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161029195953j:plain

たしかペルーのビール。すっきり。のみやすい。うまうま。

 

f:id:Strawberry-parfait:20161029200532j:plain

ぶた!

だいすき、ぶた!!!

 

ついつい赤ワインものんでしまいました。