じゆうちょう。

日記です。観たもの、食べたもの、読んだもの、ほか。

トルコ料理とか

美術関係メンバーとトルコ料理店にて忘年会をした。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130180235j:plain

内装もこっておった。

小ぶりな店で貸切。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130182410j:plain

レンズ豆のスープ。なんだか爽やかな味がするハーブとかが入っているのでしょうか。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130183322j:plain

 

今回、コレが一番気に入ったかも。パンにつけて食べるのだがパンなくてもよい。

右上のナスとヨーグルトのヤツが特に気に入りましたでござる。

これで4人前。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130183724j:plain

パン。ちょっとナンっぽい。かなり胡麻の味がする。そらそうか。いっぱいのってるもんね。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130184628j:plain

これ、すんごい美味しかった。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130190253j:plain

コレはまあわりとみたまんま。でも基本オイシイ。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130200538j:plain

ラムのハンバーグ。結構かたまりなラムだった。包丁で細かくして作ったの?って感じ。でもまあ美味しい。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191130202513j:plain

肉。見た目よりは硬くなくてよかった。はじっこのライスはほとんど食べられなかった。戦いに負けたのだ。まあいっか。

 

あと、ちょっと粘りのあるアイスと爽やかな紅茶(?)が出て美味しかった。

が、席の離れた何人かと打ち合わせ的な会話もせねばならず、撮っている場合ではなかった。

 

全般的に美味しくてよかったです。

飲み放題メニューにあったトルコのグラスワインやサングリアも好評でめでたしめでたし。

 

会計も悩まずできてスムーズに店を出れてスッキリ。

いや~屋形船とかでやる忘年会と比べて普通の店でやるのはラクでよいな。

 

そう、なぜかココの会ではいつも幹事。

 

なぜ? いやわかってるよ。母体となる母校でのデッサン会に「先生以外」で一番出席率が高く、生徒出身者の中で古株だから生徒出身以外のメンバーとも付き合い長くて各人と連絡しやすいからでしょう。

つーかお人よしで幹事ポジから逃げるのが下手だからか。

 

ちょっと面倒くさいけど、まあそーんなに面倒なメンバーはいないのでまあいっか、とか思ったり、でもやっぱ毎回誰かしらはちょっと面倒な態度をとるなあなんて今回も思った。

 

ちょっと面倒な人は本人の能力の問題の人と精神的な問題の人がいて、まあどっちもしょうがねーんだな、と近頃思う。

こっちは適宜期限を切って連絡をして返事を待って対処していくしかないのだ。

 

こんな幹事業務をするのも意外とこの先ずーっとってわけではないのかな、と「先生の定年までの年数」を数えて思い始めている。

 

 

 

 

クランチポテトにてひらきなおる

少し前まで糖質制限しようとかやっぱ筋トレしないとダメか?とか思って、ちょっとやっては挫折していた。

 

ワタシがとんでもなく食いしん坊でナマケモノだからだ。

 

先日はハハが体力回復の証のように約一年ぶりくらいで「鰻が食べたい」というので付き合った。

もうめっちゃご飯たっぷり。美味かった。

 

今週はオットが「お互いが好きそうな2面を兼ね備えている」と目をつけたコレを食べちゃった。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191128234427j:image

 

ホントだ。硬めでサワーオニオンでマジ美味しい。たまらん。深夜にガツガツと食した。

 

筋トレもたまにしかやれない。

だるい日はやれない。

 

いいや。

 

食べたい時は食べたいものを食べる。

大変美味しそうなモノは美味しく悦にいって食べる。

 

筋トレ気分になったらする。

バレエに行きたくなったら行く。

 

急遽来月頭から、バレエのヴァリエーションのリハーサルが始まることになった。

めちゃめちゃハードそうなヤツだ。

減量しないとすぐにポアント(トウシューズ)がへたりそうなくらい負荷でかそうなヤツだ。もう、コレ練習してたらツラ過ぎて減量できるような気もする。

 

そうだ。

動くぞ。

食べたい時は食べるぞ。

 

もう悩まないぞう。

 

悩みがちな理由もそれぞれなのかもしれない。(ちょびっと追記)

近頃我ながら「よく悩むな、時間がムダだな」と感じる時が多く、あまり悩まずに時間短縮を目指したいなと思っていたところ、とあるブログを拝読していてあることに気が付いた。

 

そちらのブログ主の方は「悩みたがるのは何かを解決しようとしてるのではく、悩むことが目的。悩みたがることは日本人にありがち。自分を不幸だと思いたがる。人の事なんか気にする事ない」というような指摘を受けて、それを素直に聞き入れてらっしゃった。

 

へー。なるほど。そんな心理で「悩む」人もいるのね。いや、ワシは全然違う事情で「悩む」タチなんだな!ってことに気が付いた。

 

私の場合、大体目の前の問題に対して考えうる選択肢が複数あって「どれが一番ラクで損しないかしら?」っていう視点で問題の解決方法をどれにするかってところで悩む。

 

そう。私はものすごく怠け者。できるだけラクをしたい。そして「商人の家の子として損する方法をとってはならぬ」としつこく教育されて育ったせいか「損したくない!」という欲望が強い。非常にセコイのである。

 

昔から人の目はかなり気にしないタチ。食欲旺盛度が盛んすぎてどうしても耐え難い時は大学構内で歩きながら肉まん等様々なものを食べていた。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191121112627j:plain

(超久々にハハと鰻を食べに行った。つまり超久々にハハがそれくらい元気な状態に戻ってきたということ。なんてめでたいのだ。)

 

 

さて、それにしても昔は「悩む」という行動をすごくしないタチだった。

いつから何が変わったのだろう?

 

思いついたのはキッカケは2つ。

 

1つは、「損したくない欲」が強まった。

子どもの頃はむしろハハから「この子は欲がなさすぎて…本当に困ります」と他人に紹介される毎日だったのに、どうしたこっちゃ。いや欲望中の食欲だけは相当にあったけども。たまに食べ過ぎで真夜中に苦しんで病院に運びこまれるくらい…。

 

昔は「損してもいいから、ラクな方、やりたい方」をすぐに選ぶタチだった。

確かにハハの言うように欲が少なめだったかも。

 

いつから「損したくない」が強まったのか?

はっ! 病気のハハの世話をキッカケに近頃無職生活だから?

昔も一時期病気で離職した時期があったけどその頃は「老後を考えて貯金しようね」なんてしんみり話題をオットからふられる事はなかったのでノンキに過ごしてたしな。

 

「無駄遣いしてはいけません」を今ほど感じて生きてる時期はないやも。

相当昔から不景気な日本で暮らしているくせに、なんて恵まれた人生。

例え親がでかい借金を背負って「高校行けないかも」宣言とかされてもなんだかんだおいしいバイトにありついて欲しいと思った高級油絵の具を迷わず買う学生として生きてたもんな。

 

ま、この「絶対損したくない欲」に関しては自分が仕事復帰したら緩和されるのやもしれぬ。

でもそれはまだ数か月は先になりそうだから…とりあえず貯金もあるんだし、あんまり神経質になるな、ワシよ…と宥めていくことにしよう。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191121112651j:plain

(豪華。鰻がふわふわにやわらかくてものすごく美味しかった。ハハは久々にこのサイズの少し鰻の量が少ないお重を完食した。前回来た時はお重よりも小さい丼をハハは食べていたのでものすごく食欲がでたということだ。めでたい。)

 

 

さて、よく「悩む」ようになったキッカケとして思いついた2つめ。

 

病んじゃう人が周りに増えまくっているって件が影響しているのかも。

 

昔は本当に人の事を考えない人間だった。

捕まらない範囲で欲望の赴くままに生きたいと考えている人間だった。

 

小学生の頃は「なんであたりまえの事を言ったのにこの人号泣して私のせいだって言いふらしているのですか?」ということがたまにあった。落ち込んでる人に対して「今の失敗だったね~。言わなきゃよかったね!」って本人が原因であることを本人に向かって言葉にしちゃったりして。相手の気持ちを考えられないっつーか。人への思いやりがない。

 

でもまあ、周りの人が病んで休職しちゃったり自殺しちゃったりって事が何度かあると「昔より人の気持ちというものを考えられるようになったよね」って昔からの友人の複数から言われるようになってきた。

 

人の心理を少し考えるようになっても、特に「人目を気にして選択を悩む」という所に直結するわけではないのだが、「こっちの選択をした場合、周囲はこう受け止めてこう反応してこういう展開になる可能性が高いな」とか、選択した後の流れというものを人の気持ちって存在を意識して推測するようになってきた。ま、人の心理は読み切れるもんじゃないけど単純なことなら大体想像するとおりになるもんだ。

 

この人の気持ちという存在の要素を組み込んで「より損をしない選択肢はどっちだろう?」とか考えるようになったので「選択後の展開の推測」に時間がかかるようになって、人の気持ちを無視して生きてた時代よりも、考え出すと長くなりがちになってきたのではないだろうか。

 

ま、いずれにせよこの2つめのキッカケも「損したくない欲」と最終的にはつながっている。

欲深くなったあまりに大事な時間のロスが増えているという状況だ。いかんいかん。

 

所詮人のリアクションを先読みしても100%当たるってことはないんだろうし、あんまり深読みするのも無駄かもしれない。

 

この欲深さをちょっと減らすとよいような気がする。

もうちょっと元々の「こっちがやりたいのでやる」という方針に戻りたいものであります。

 

つまりお金は大切、ってことか?

 

f:id:Strawberry-parfait:20191121111643j:plain

美味しい鰻を食べるにもお金が必要だし。

 

ま、しょっちゅう悩んでることって、次のデカい絵は初期段階から油彩でいこうかな?とか最後までアクリルで仕上げようかな?とか、誘われたこのグループ展に出そうかな?どうしようかな?ってってなレベルの事なのだが。

うーん。最後の以外は悩みというより「迷い」という程度のレベルなのかも。

 

南アフリカのワインほか。

11月の頭頃、まめさん(id:mame90)と友人Mちゃんと楽しく呑んだ。

集合場所は自分がグループ展をしていたギャラリーで、ちょろっと作品をみていただいたりいたしまして…まめさん、Mちゃん、ありがとうございました。

(Mちゃんははてなをしていないが稀~に見ることがあるっぽいので書いてみた。)

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106183556j:plain

タイトルはワインだしこの店のウリは多分ワインなのだが、どうしてもビールで乾杯したい派のワシ。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106184709j:plain

左手お通しのパン…パン好きのまめさんのお口にも合ったようでホッといたしました。

 

早速出てきたこの二つは「ワインのが合いそう…」とか思っちゃって無意識にゆっくりと手をつけていく。

その代わり…

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106190352j:plain

この欲望爆発ポテトにガンガンてをのばす。

フレンチフライってポテトフライのことなんですね。

オーダーの時にMちゃんが教えてくれた。Mちゃんはいろんな事を知っている。

 

自分もわりと人が知らないようなくだらないことを知っているタチかな?と思うことがあるがその原因は恐らく子ども時代ものすごくマンガを読んだから。まあ本もそこそこ読む方かもしれないけれど。

 

Mちゃんは昔から自分よりもさらに幅広いジャンルの本を読む。

 

調べたらフレンチフライはアメリカやカナダでの呼び方らしい。

そういやMちゃんはカナダに2年間留学していた。

多分今も英語も堪能。

 

だがMちゃんは私が連れてきた友人と会っていろんな話をするときにそのことは自分から絶対に言わない。

なんだか素敵な人間だと思う。

 

実は中国語も結構Mちゃんはしゃべれてそのことも自分からは言わないんだけれど、2人で昔V6の台湾ツアーに行った時に乗ったタクシーが遠回りをしようとしてMちゃんが中国語で運ちゃんに抗議してくれたというありがたい思い出を私がたまにぺろっと語ってしまうので、「中国語いけます情報」の方が私から漏れがち。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106191855j:plain

まめさんもブログでふれられていたが、南アフリカのワイン。

そう…まだラグビーで盛り上がりまくった直後だったから。

うーん。時が流れるの、はやい…。

 

スポーツ観戦好きなまめさんとMちゃんは何だかいろいろと話が盛り上がっていた。

2人は山にも登るし読書好きだし何だか好きなモノが似ているなぁといつも思う。

スポーツ観戦と登山、ワシが友達になりたい人の共通点なんじゃないか?って近頃思う。

だがそのわりに、ワシはどちらにも興味がないとはどういうことなんじゃろう?と深く疑問に思う。なんでだ???

 

が、相撲だけは昔から一度観たいと思っていた旨をこの日ついにまめさんに強く伝えてみた。

実家が国技館とまあまあ近距離にあることもあり、子どもの頃から近くをうろついてた経験があること、近所でお相撲さんをたまに見かけてたこと、浮世絵のモチーフによくなっていることもあり、何だかいつか生で観たいと思っていた。更に御贔屓のV6の三宅さんも昔から相撲観戦がお好きでちょいちょいテレビ中継に見切れちゃってるなんてエピ―ソードもあるので。

 

どうやらまめさまのおかげでMちゃんとワタシもいずれ初めての生観戦を実現できそうな気配なのであります。

ああ…まめさまに感謝でござります。ありがとう、まめさん!

 

って、感謝を綴るのが大変遅くなってしまった。

やはりブログは極力すぐ書くに限るな。

来年の目標にしようかな。

いや、来月からの目標でもよいのでは?

今日からでもよし。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106192452j:plain

たこ。大好きたこ。めっちゃワインに合う。

そういや、なんで自分では家でこういうの作らないのかしら?

買い物が週に一度で生モノの入手が週一だからかな。

その週に一度の日に作ればよいのでは?

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106193333j:plain

ハツの煮込み。これまたワインに合う。

が、コレ、Mちゃんは苦手だったっぽい。

言ってくれ!

でも三人のうち一人が提案してもう一人が「いいんじゃない」って言ったら、苦手だとは言わずOKしてくれちゃうんだよな~。Mちゃんは本当に大人だな。しみじみ尊敬。

 

この日のまめさんはちょっと少食気味でこの辺りでもうお腹がいっぱいになってきたっぽくて、Mちゃんとワタシはもうちょびっと何かをつまんでワインを飲み干したくて…

 

f:id:Strawberry-parfait:20191106202206j:plain

チーズを頼みました。

すまんのう。まめちゃん。

 

Mちゃんとワタシは呑んでると結構食べれてしまうタイプ。いや、同世代の中でわりと食べる方か。

でももう二人ともさすがに今はラーメン3杯は食べれないだろうなと思う。10年ほど前、「まだ電車まで時間があるし折角だから…」とか言っちゃって、トニセン(←V6年上組)のコンサートついでに足をのばした喜多方でかつては調子にのっちゃったけれども。

 

いや、若くてもラーメン3杯食べる人は限られているであろう。

そう、Mちゃんも意外とたくさん食べられる派なんだな!と、この日まめさんをみていて気づきました。

まめさんはもっと食べる時もあるからきっと普通の方。

 

まあ量に差はあってもとにかく「美味しいね」ってモノを食べて飲んで、色々好きなこと楽しかったことの話をして…ってな~んて幸せな時間なのでございましょう。

 

最近会わないなと思っていたら「実は病気が見つかって手術してました」なんて友達の話を聞いたりした今年、美味しく食べて飲んでの幸せを享受できるありがたさを以前より強く感じるようになってきた。

 

健康第一。

どうしたらいいのだ? そんなに好きじゃないけど野菜たくさん食べたらいいのか?

はて。

 

2019秋、京都のたび。その3。鉄板焼きなど。

やべー、どんどん寒くなってきて「秋」が終わろうとしている…。

秋に行った京都の思い出をさっさと記録したく存じます。

 

ほぼ一日10月上旬、京都の旅。早めに紅葉してくれていた天授庵を味わった後は、こみちさん(id:kazenokomichi)と素敵ランチへ。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111112400j:plain

都ホテルオークラの鉄板焼き「ときわ」さんへ行っちゃったでござる。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111113252j:plain

浮かれてはしゃいでハスカップ・ジンジャーを頼んでみました。

かんぱーい!

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111113713j:plain

くーっ、なんかお酒を飲んでもますますシアワセになれそう…なんて思ったけれど、「このあとちょっと気合入れて写真撮りたい場所へ行くんだし…こみちさんもこのあとお仕事なんだし…」と理性に改めて力をこめましたでござる。

 

おいちい。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111114907j:plain

たいへんおいちい。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111115336j:plain

おさかながうんまい。さらにキノコが大変うんまい。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111120349j:plain

このタイミングでおサラダ。肉の前に野菜くっとけ!ってことなのかしら?

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111120856j:plain

肉ーーーーーーー!!!

この3倍くらい量があってもいいのよ…とか思っていたのは内緒。

こみちさんはヒレでワシはサーロインを頼みました。いつの日か迷うことなく「ヒレを…」と口に出せる日がくるのかしら…一生こないのかしら…どうかしら…とほんのりと思いながら美味さに唸る。

はあ…美味い肉ってのは本当にシアワセになるな。

ついつい「今度はあそこの肉が食べたいです」とかこみちさんに肉への欲望を語る。

 

しかし、ココにこんなにニンニク盛ってくれるってわかっていたら…

f:id:Strawberry-parfait:20191111122642j:plain

ガーリックライスに変更しなくてもよかったんだけど…(笑)

おせんべい(と言ってよいのだろうか)もついてたからいっか!

 

鉄板でおせんべ(?)が作られているのをみていると無性にもんじゃ焼きを焼いて食べたくなる。下町育ちあるある?

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111122702j:plain

お漬物も美味しかったからな…やっぱ白米がよかったのかな…。

いや今更悔いるな! また行けばよい!

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111124149j:plain

このオマケ的に添えられているフルーツだって美味しいんだな!!

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111130422j:plain

おお。天国への階段が。こんなシアワセ味わって昇天しちゃうのかな?

 

猛烈にシアワセなランチを御一緒していただいきまして、こみちさま、誠にありがとうございました。(深々とおじぎ)

 

 

こんな豪遊をすると…とにかく早くお仕事復帰をしたくなる単純なワタクシ。

いやでも「今ココ空いてますよ。どう?」って話にすぐに飛びついてはいけないのだ。やるからには責任があるのだし、復調中のハハの体調だって何の心配もないわけではなくまた心配な状態になる可能性もある病気なんだから、多少融通のきくお仕事をよく見極めて探さねば。ねばねば。

 

なんて思いながら、ココでこみちさんとはお別れ。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111140837j:plain

大好きな叡電に乗って

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111142635j:plain

瑠璃光院に行って参りました。

 

このiPhoneの写真では見きれちゃっているのだが、左手の一部だけがしっかり紅葉していた。

「ほぼ緑でちょびっと赤」って状態が撮れたらいいな…と思って行ったのでどんぴしゃでございました。

 

しかも去年来た時の「ほぼ紅葉状態」よりは観にきてる方々も少なく、周りに気を遣いつつも落ち着いて写真が撮れましたでござる。

しかもこの日は終始雨が降ったり暗くなったりしていたのに、ココにいた時間だけは比較的晴れていた。

うおー。カミサマありがとうございます。

 

結構いい感じにNikonちゃんで撮れましたでござりまする。

 

朝取った指定席の新幹線の時間までまだゆとりがあったので

f:id:Strawberry-parfait:20191111163105j:plain

晴明神社にも行っちゃいましたでござりまする。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111160905j:plain

えへへ。

f:id:Strawberry-parfait:20191111161222j:plain

なでりなでり。

 

更に少し時間があったので、蔦屋書店にも寄りました。

だがついつい考え過ぎてしまい購入せず。いかん…。やはり早く無職から脱したいものだ。いや、しかし…焦ってはいけないぞ…。ぶつぶつ…。

 

なんてちょっとまたぐだぐだ悩みがちモードにちょっとぶり返りつつ、駅弁も悩みに悩んで購入。悩みすぎたな…と反省。ダメだな…こと食べ物に関しては直観が一番だ~。

 

f:id:Strawberry-parfait:20191111195117j:plain

このパッケージの左の和牛に魅かれてコレにしたんだけど、ホントに右と真ん中はふつーだった…。どうせ食べるならクマナク美味しそうなヤツにすべきじゃった!

反省だ!

 

ビールは躊躇せずに京都限定パッケージのプレモルにしてよかった…。

やはり折角行ったのだから最後まで浮かれて帰ってこないとな。うむうむ。

 

 

昔は何かと悩まないタチだったのだが、社会に出て少しして実年齢にやや遅ればせながらちょっとオトナになってきて以降、ちょいちょい悩むようになってきた。疲れる。

今の身分でこの弁当は贅沢すぎるかな?とか。くだらない事もちょいちょい悩む。

 

平均的な人が生徒~学生時代に悩んできた分量くらいの「悩む修行」を積んでないからか、悩む耐性に欠けている感じだ。

 

そしてこの「耐性」、もう今からでは大して成長できない予感を近頃感じる。

何つーか、悩むことに向いてない。悩むと体調崩しがち。

今後、選択に迷ってもある程度多角的に検討したら短時間で結論を出して、その決断については後からウジウジ考えるのを避けよう…なんてことを近頃は思う。

 

未来がうんと長いわけじゃなくなってきたから、あんま後ろを振り返ってるヒマはないぞってやっと気づいてきたって感じか?

いや、まだまだ平均寿命はあるけども。

 

でも、ずっとあると思っていた糺の森の木々も台風でたくさん倒れたし、瑠璃光院の庭の木々だって未来永劫今の形のまま眺められるとは限らない。

昔からある命だってこの先ある保証はないんだから、ましてたかが人間の命なんていつまでもつかわかるもんじゃないもんね。

 

食べたいものを食べねば! あ、ちがうか…。ま、いいか。