じゆうちょう。

日記です。観たもの、食べたもの、読んだもの、ほか。

安納芋のモンブランとか。

あまりにも御無沙汰なので、なんとか時間を捻出して行くべきではないかとオットに進言し、オットの実家(←車で30分程度?あまり遠くないです)へ顔出した際、いつものようにケーキ屋に寄りましたところ、三連休パワーなのか、いつも買うイチゴののったケーキは一人手前で品切れになってしまいました(泣)

 

で、安納芋のモンブランを発見。

おお、秋らしい。きっと義母が喜ぶはず…と思い購入しました。

f:id:Strawberry-parfait:20140913205944j:plain

甘すぎるモノが苦手な私にもものすごく美味しい感じでした。

で、なんとなく義弟は、これよりこっちの方が好きそうだな…と思って、こちら、二種のチーズケーキもセレクトに混ぜました。↓

f:id:Strawberry-parfait:20140913205914j:plain

わかりにくいですが、下の層がベイクドチーズケーキ、上がレアチーズの層になっているようです。どっちもうまうま。ひかえめな甘さ。

いつもは体調を考慮して甘い物をガマンしている義父母にも、我慢すべき体型な義弟にもこの甘さひかえめなのは大変よろしいのかも…と今更ながら気づきました。

 

体重を落とさねばならないと以前から言いながら、一人ずつ盛られたサラダを残す義父とトマトを残す義弟。毎度のことでも必ずきちんと盛る義母。

オットは「よく毎回作って出すよね。偉いよね。出されたものを残すなんて失礼だよね。大人なんだから食べればいいのに」と毎度のセリフ。

 

つーか、同じように育ったオットにもその兄にも好き嫌いなく、三男だけ義父と同じように嫌いな物が多く食べ物を残しまくるという差異が生まれたことが私にはうっすらと不思議です。

 

こういう所から「末っ子は甘えている」とか一般的に非難の声が出てくるのでしょうか。でも嫌いな物の種類は義父の方が更に上。義父は…末っ子ではなーい。

 

そんな義弟は個別に盛られた小松菜他の小鉢も丸っと残していたことが食後、ケーキ前に判明。

「わー! 信じられなーい」と笑いつつ驚くオットと私。丸々残すというのが自分たちの発想に完全になくて心底驚いてしまったわけです。

「あ、いやいや、気が付かなかったなぁ…」ととぼける義弟

「気が付かないわけあるかい!」と爆笑するオットと私。

 

その約一時間後、「え?おとうさんも小松菜残したの!?」と私がテーブルの上のたくさんの皿の中から義父の小鉢を発見。

「いやいや、気が付かなかったなぁ」と義父。

目が点になる義弟とオットと私。

「言い訳がかぶっている!」と驚きつつ爆笑。

 

しかし…やっぱり長年たくさんの料理を作りつつ、この仕打ちが続くなんて、かーさんかわいそうだなぁとオットは帰りの車の中でもくり返していました。

 

しばらく顔を出していないうちに義母は膝が急に結構悪くなっていて通院中で大変そう。

更に他にも病気が見つかって「多分来月、手術するから~♪」と教えてくれました。

すごく心配な話ではないようですが、一気に二つも具合の悪い所があった話を聞いて、がーーーーん…という気持ち(マンガだと顔に縦線が入っている感じ)でした。

 

「おかあさんと〇〇ちゃん(←おかあさんの妹)にはとにかく元気で長生きしてもらわないと、って親戚中が願っているからね。心配なら手術しておいた方がいいよね」とオット。

「だってさ、やっぱりおかあさんがいなくなったら、あのおとうさんとあの〇〇(←おとうと)だけで仲良くあの家で暮らしていけるとはとても思えないよ。そう思うでしょ?」とオット。

 

うーむ。そこはよくわからないけど、あたしゃかーさんが好きだから、とにかくかーさんの健康を祈るよ。

体調的にやせないといけないのに膝の故障でますます増量しちゃったおかーさん(←あ、でも元々スマートなのでそんなおでぶではありません)に、膝を使わないでできる簡単な筋トレをすすめてきたけれど、ちゃんとやってくれているか、今後はこれまでよりも頻繁に電話をして確認して行こう、と思いました。