じゆうちょう。

日記です。観たもの、食べたもの、読んだもの、ほか。

京都の旅。その3。

しつこく三日目のつづきです。

 

王子(?)ryoさん(id:ochi_cochi)とはランチ後、名残惜しくもお別れいたしました。

ryoさん、早朝から(ほら、当日集合場所まで一番時間をかけて登場されていたから…)ありがとうございました~。(深々とおじぎ)

 

で、okkoさん(id:okko326)に「曳初め」っちゅーのがあると教えていただき、こみちさん(id:kazenokomichi)と我が友Mちゃんと四人で少し移動しました。

 

放下鉾の曳初め(←お祭りは翌日から。試しにひいてみる行事で山鉾によっては一般人もふらっと加わることができるそうです。)に参加してきました。

f:id:Strawberry-parfait:20150713152810j:plain

暑くて大変そうだけど楽しそう。

 

引っ張ってる私たちも相当楽しかったです。

綱持って歩いてるだけなのになんでこんなに楽しいんでしょう?

ちゃっかり「ほぼ先頭」で引っ張っちゃったし!(笑)

 

引っ張ってる人はすーごくたくさんいました。みんなすーごく楽しそうでした。

「ちょっとだけ入らせてもらってもいいですか」「どうぞどうぞ!」「すみません~」「いえいえ私たちだって入れてもらったしねぇ」「これ引っ張ったら何かいいことありそうですよね~」「そうですね~♪」と何だか知らない人たちとの会話もテンションが高め。

 

そうか…楽しいからお祭りってやるのね…と思いました。

(あれ? まだお祭りは始まっていないけどね。←ウソ。お祭りは始まっていました! 祇園祭は7月1日から31日までなんですって! こみちさんが教えて下さいましたっ。)

 

曳初めがあることや時間等を調査しお誘い下さったokkoさんに大感謝でございました。友人Mちゃんも大喜びでした。

okkoさん、ありがとうございましたーーー!!(深々とおじぎ)

 

ちなみに放下鉾解説。↓

f:id:Strawberry-parfait:20150713170514j:plain

 

山鉾はそれぞれに由来話があって、デザインもほんとに多種多様でおもちろい。

 

全部はみきれませんでしたが、御朱印を集めていたこみちさんと一緒に私とMちゃんも相当歩き回りまして結構たくさんの山鉾を近くでみてきました。

詳しい話と素敵お写真は、こみちさんのところで皆様ご覧ください!(笑)

祇園祭前祭・宵山。ー前編ー - 風の小径

 

(こみちさん、はっちゃいました。まずかったら言って下さいませ…)

 

こみちさんのおかげでたくさんの御朱印スタンプをみれて私も「スタンプ好き」のMちゃんも大喜び(笑)

こみちさん、暑い中長時間御一緒いただきありがとうございました。(深々とおじぎ)

菊水鉾の上にものれて(なんだかそういうイベントをしている山鉾もありました)、すんごい楽しかったですねぇ…。

 

で、歩き回った我々は、最後にちょっくら涼しいお店(伊右衛門のカフェでござる)へ。

f:id:Strawberry-parfait:20150713175630j:plain

抹茶のソーダ割。だったはず…(暑くて記憶が曖昧…)

そりゃ~美味しかったですともさ!

 

暑い中、元気にめちゃめちゃたくさん歩き回っていたこみちさんをみたMちゃんは「すごいね!」と帰りの新幹線内で改めて感心(?)していました。

山登り女子・Mちゃんにそう言わしめるこみちさん、やっぱりすごいんだな…と思いました。

 

や、Mちゃんも私も旅先ではついついどっぷりたくさん歩いちゃって何だか笑っちゃうんですけどもね…。

私たち以外にもこんなたくさん歩いちゃう人…いた!とうれしくなりました。