じゆうちょう。

日記です。観たもの、食べたもの、読んだもの、ほか。

わりと青がすき

最近はゆるくなってきましたが、幼少時より基本的な12色の中では青がすきです。

(ゆるくなってきたので、ココのデザインは青ではないのであります。とりあえず。)

 

で、よく歩く道すがら最近ついつい青い紫陽花が目にとまります。↓

 

f:id:Strawberry-parfait:20130604094058j:plain

 

いいなー。

きっと土が酸性なんですよね。

 

庭いじりが趣味のお隣さんが、うちの庭の一部(=お隣のリビングの窓正面の位置)に季節に応じて、いろんな花を植えて下さっておりまして、今は紫陽花が咲いているのですが、赤系です。きっと土が…。あ、リトマス試験紙と逆なんですね。

 

いやいや、なまけものの自分達に代わり、キレイなお花をいつも咲かせて下さっているお隣さんには毎日感謝の気持ちでいっぱいなのでござります。

まめにお土産とかもお渡ししています。

でも、それまたお返しがきちゃうんですけど…。おおおおおお。(よろこびの雄たけび。)

 

青は冷静さや理性をあらわす、とか。

それを求める、ってことは、冷静さや理性に欠けているのか?と思わなくはないですが。

うがちすぎ?

 

が、確かに子ども時代は、家庭が荒れていた(?)こともあり(よくある感じに嫁姑(=母祖母)が日々激しい怒鳴りあいをしたり両親が更に険悪だったくらいですが)、非常に感情が落ちつかずしばしば激情にかられていた記憶があるので、やはり「もっと冷静になれ!」と自分に思っていたのでしょうか。

 

うーん。

どちらかというと、男子の遊びの好きな活動的な子どもだったので、男子の色として青が好きだったのでは?という気もします。

しかし、なんで男子は青で女子は赤、ってベースがあるのでしょ? ま、最近はゆるくなりつつある気もしますが。

 

赤は昔は嫌いだったんですよね。

よく夜中に鼻血が出ちゃう体質だったので、赤をみると「眠いのに寝られないぞ。鼻血め~」という恨みが…。

 

そういえば青は日本人にもっとも好まれる色だとか。ホントかなぁ。

だとしたら、私、ココは少数派じゃないじゃーないですか。(えへん。?)

 

そういえば、青とオレンジ、青と黄色の組み合わせが比較的すきだったので、子どもの頃、ルービックキューブ(!若者は知らない!)は、まずこの2色を合わせてから6面を作る習性があったような記憶がよみがってきました。

思えばアレは、立方体好きだった自分にはすばらしいおもちゃでした。

やーりーたーいー。